3PEAKS

新潟県在住のんびり山歩き 初心者、中級者向けおすすめ登山ルート、登山口情報、コースタイムなど

雑記(山行記以外)

3年ぶりの開催!「長岡まつり大花火大会」

長岡まつり大花火大会 ・新潟県長岡市の信濃川河川敷で打ち上げられる花火大会 ・日本三大花火の一つに数えられる ・戦没者の慰霊と長岡の復興、平和への祈りが込められた花火 ・例年8月2日・3日の2日間開催され、100万人以上の人が訪れる ・2020年と2021年…

暑かったので「白馬岩岳マウンテンリゾート」でのんびりしてきました

白馬岩岳(はくばいわたけ) ・標高:1,289m ・所在地: 長野県北安曇郡白馬村 ・別名:岩蕈山(いわたけやま) ・「白馬マウンテンリゾート」の山 ・冬期はスキー場、夏期はマウンテンバイクの聖地として人気

日本三大夜桜「高田城址公園観桜会」へ

高田城址公園(たかだじょうしこうえん) ・「高田城」は別名「鮫ヶ城」と呼ばれる ・新潟県指定史跡、続日本100名城 ・公園の桜並木は日本さくら名所100選、日本三大夜桜の一つ ・三重櫓は1993年(平成5年)に復興されたもの ・夏にお堀に咲く蓮の花は東洋…

「地獄谷野猿公苑」真冬に温泉で暖まるニホンザル

地獄谷野猿公苑(じごくだにやえんこうえん) ・所在地:長野県下高井郡山ノ内町平穏6845 ・温泉につかる野生の猿を見られることで有名 ・公苑手前には間欠泉「渋の地獄谷噴泉」がある

2年に一度!この時季だけ!小千谷市の「山本山」のひまわり畑へ

山本山(やまもとやま) ・標高:336m ・所在地:新潟県小千谷市 ・山頂手前まで車で上がることができる ・中腹にある花畑には、隔年で向日葵と菜の花が咲き誇る ・山頂の展望台からは越後平野や信濃川、越後三山など景色が見渡せる

雪山登山や雪かきにも便利なSHOWAの防寒手袋「テムレス」

1)薄くて軽くて疲れにくい! 2)寒くても柔らかく暖かい 3)透湿性能があるので蒸れにくい 4)コストパフォーマンスが高い 5)雪山登山向けのモデルも発売 6)その他のウインターアクティビティでも便利 7)雪かき、雪おろしにもとても便利 まとめ …

登山はやっぱり秋が一番!

登山はやっぱり秋が一番!なポイント 1)涼しくて快適 2)紅葉がキレイ 3)ご飯が美味しい 4)晩秋は葉が落ち見晴らしが良くなる 5)冠雪し始めた高山を眺められる まとめ(秋の登山の注意点)

見どころスポット満載の「江の島」を散策

江の島(えのしま) ・所在地:神奈川県藤沢市 ・日本百景、神奈川県指定史跡名勝 ・周囲4kmの島内に様々な観光名所がある

「ソロ登山とグループ登山」それぞれの特徴と魅力について

ソロ登山(単独)とグループ登山(複数)どっちがいいのか? ソロ登山とグループ登山のメリット、デメリットをそれぞれ解説

新潟県の代表的な紅葉スポット「弥彦公園もみじ谷」へ

弥彦公園(やひここうえん) ・新潟県を代表する神社「彌彦神社」の外苑 ・春は桜、秋は紅葉の名所として人気で、その期間はライトアップもされる ・紅葉シーズンは例年10月下旬~11月中旬

磐梯山の前に「鶴ヶ城」(会津若松城)を見に行ってきた!

鶴ヶ城(つるがじょう) ・地元以外では会津若松城(あいづわかまつじょう)と呼ばることが多い ・天守などの建造物は戊辰戦争後に取り壊されたが、昭和40年に再建された ・日本100名城に選ばれている ・鶴ヶ城公園は「日本さくら名所100選」に選ばれている …

真夏の登山での暑さ対策とおすすめグッズ

「真夏の登山」 暑さ対策とおすすめグッズ 普段の生活 登山の準備 登山当日 下山後 おすすめグッズ

登山において参考にしている天気予報サイトとアプリ

山の天気で気になるポイントとしては、主に以下のようなものがあります。 ・晴れなのか、曇りなのか、雨なのか、雪なのか ・降水確率、降水量はどのぐらいなのか ・落雷の危険性はどの程度か ・気温はどれぐらいなのか ・風の強さはどのぐらいなのか でも知…

初めての「富士山」おススメのルートと装備、持ち物など

富士山(ふじさん) おススメのルートや準備、装備、持ち物などの紹介 ・標高:3,776m ・所在地:静岡県(富士宮市、裾野市、富士市、御殿場市、駿東郡小山町)、山梨県(富士吉田市、南都留郡鳴沢村) ・日本最高峰(2位の「北岳」より583mも高い) ・2013…

初めての登山装備と持ち物(ウェアについて)

・登山用ウェアの分類について(無雪期用) ・アウター(上着) ・ベースレイヤー ・パンツ ・その他のウェア

初めての登山装備と持ち物(シューズについて)

・登山靴の大まかな種類について(無雪期用) ・初心者のシューズ選びで確認したい点 ・初心者におススメの登山シューズ

初めての登山装備と持ち物(バックパックについて)

・呼び方は、ザック?バックパック?リュックサック? ・登山用バックパックで確認したい特徴 ・おススメのバックパック(30L前後)

日本三大渓谷「清津峡」(十日町市)へ絶景とアートを見に行ってきた!

清津峡とは ・黒部峡谷、大杉谷とともに日本三大峡谷の一つ ・国の名勝および天然記念物にも指定されている ・昔は清津川沿いの遊歩道があったが、落石死亡事故が発生したため、現在は通行禁止となり、トンネルが作られた ・2018年にトンネルがリニューアル…

私が山登りにハマった理由

私が山登りにハマった理由 ・健康維持のため ・ストレス解消、癒しのため ・食事と温泉を今まで以上に楽しめる ・老後も楽しめる趣味 ・知れば知るほど奥が深い